2011年4月25日月曜日

外部認証を使ったアプリケーション④ Google OpenID API サンプル(C 後編)

今回は OpenID API を使ったサンプルの最終回です。 アプリケーション(自己紹介登録モジュール) 前編 及び 中編 で OpenID認証 と OpenID認証(ID入力) を例示した。今回これらのモジュールを使った自己紹介登録アプリケーションのサンプ...

2011年4月19日火曜日

外部認証を使ったアプリケーション④ Google OpenID API サンプル(B 中編)

前編 に引き続いて、Google OpenID API を使ったサンプルについて書いていきます。 「OpenID認証(ID入力)」モジュール 前回記事 でも触れたが、 OpenID認証(ID入力)  はID入力を必要とするプロバイダ向けのモジュールである。 入力し...

2011年4月18日月曜日

CSSで半透明にできるOpacityプロパティとIEでの問題について

ちょっと上手くいって感動したので書きます。今回も番外編で、小ネタです。 ブログのデザインを変更していると、ある要素を透明にしたい時がある。透明にするには、CSSでは次のように設定する。 要素を透明化する CSS プロパティ CSS3 で入ってきたプロパティのようだが、opa...

2011年4月16日土曜日

Bloggerで「もっと読む」を自動化する - auto read more for blogger

今回は番外編です。Bloggerの 「 もっと読む 」 「 続きを読む 」、つまり 「 追記機能 」 について書きます。 Bloggerで標準で提供されている追記機能について Blogger の追記機能は、記事内で「追記の区切り設定」ボタンを押すか、投稿テキスト内に次のよう...

2011年4月10日日曜日

外部認証を使ったアプリケーション④ Google OpenID API サンプル(A 前編)

Google App Engine (GAE)上で提供されるようになった OpenID API について、 前回の記事 で解説した。 今回は少し実用的なサンプルを作りながら、気になった点など書いていきたい。 OpenID を利用した“ちょこっと”実用的なサンプルの概要 ...

2011年4月8日金曜日

Google App Engine SDK での Django バージョン指定

今回は小ネタです。 Google App Engine(GAE)へのアップロード時などに、『あなたの使っているSDKは古いので、新しいバージョンをインストールしてください』・・・といっったメッセージが英語で出る時がある。 あ~そうなんだ、ちょっと前にバージョンアップしたのに...

2011年4月1日金曜日

ブログ上でプログラムソースを表示する方法⑤ AutoPager / AutoPagerize に対応させる

今回も番外編です。 AutoPager や AutoPagerize を知っているだろうか?。Firefox や Chrome の アドオンで、サイトのページをスクロールで次々表示してくれるとても便利なソフトだ。 GoogleやYahooなどの検索サイトで検索すると、...